大須観音にほぼ隣接!立地最高の民泊に泊まってみた

今回、利用させてもらったのは

大須観音DE Houseさんです

この記事の結論

駅や繁華街に近いので立地が最高!

多築年数相応に古い内装だが、料金がお安いので問題なし

コスパが良く、お勧めできる宿でした

民泊の立地、料金は?

立地は最高:駅徒歩5分以内

最寄りは鶴舞線の大須観音駅です

大須観音にとても近いです

名古屋屈指の商店街である大須商店街も近くにあるので

散策や食材の買い出しにも便利です

飲食店や100均、アパレルショップ等お店が沢山あります

控えめに言って最高の立地だと思います

料金は安い:二人で1万1500円

部屋の広さは約17.00m²です

前述した立地の良さがあるにも関わらず

二人で泊まって1万1500円という安さです

素晴らしいですね

唯一の欠点を挙げるならば

マンションの築年数が30年を超えており

内装が相応に古い事くらいです

民泊での過ごし方を紹介

私が実際にどうやって過ごしたのか紹介します

皆さんが泊まる際の参考にして貰えればうれしいです

14:00~16:00の過ごし方

14:00
食材・調味料の買い出し

余った分は持ち帰るので高くても容量が少なくて

軽そうな(持ち帰りが楽な)物を選んでいます

買い出しの時にどれを買おうか話し合っている時が

楽しいひと時だったりします

焼きあご白だしは初めて買いました

普段買わない調味料にチャレンジすることも

楽しみの一つです

15:00
民泊にチェックイン

無人チェックインです

カギは暗証番号付きの箱の中に入っています

暗証番号はエアビーのアプリにメッセージとして届くので

スムーズにチェックインできました

15:30
シャワーを浴びてリフレッシュ

この日の名古屋は最高気温が34℃という猛暑なので汗だくです

シャワーを浴びられること自体に幸福を感じます(笑)

16:00
ゲームをして遊ぶ

30インチほどの大きなテレビがあったので

ゲームをして時間調整をしました

16:00は晩御飯を作るには早いし

外出したら暑くて、また汗だくになってしまいます

ゲーム機は持参です(部屋の備品にはありません)

18:00~21:00の過ごし方

18:00
晩御飯:タコ飯を作りました

ワンルームの部屋のキッチンなので狭いですが

必要十分です。簡単な料理なら問題ありません

鍋や洗剤は備え付けの物を借りました

三越で買った高級な国産タコを使ったので美味しいです

ご飯の器は持ち込みです

学校の調理実習を思い出しました

誰かと一緒に自宅以外の場所で作った料理はとても美味しく感じます

20:00
晩酌:おつまみはリンゴ飴

料理酒の代わりに買った出羽桜が余ったので晩酌にしました

おつまみは大須商店街にある りんご飴専門店『ar.(アール)』で買いました

瑞々しくてお気に入りです

21:00
洗い物と後片付け

調理をした以上は片付けも行います

清掃業者さんが掃除をするはずですが

食器類は自分たちで洗います

21:30
就寝

時間は早いですが

一日中歩いて、料理もして

疲れていたので

ぐっすり眠れました

6:00~9:00(翌朝)の過ごし方

6:00
起床:鐘の音で目が覚める

近くにある大須観音の鐘の音が聞こえてきて

目覚まし代わりになりました

大須観音:朝早いので人がいませんが普段は大混雑です
7:30
近くの喫茶店で朝食

大須観音から徒歩3分ほどの喫茶店「はやしや」さんに行きました

朝は7:00という早くから開店しています

さすがはモーニング発祥の地 名古屋ですね

びっくりしたのはサラダに付いてきた「納豆麹」です

納豆巻きの旨味成分を味わえるサラダでした

私を含めた納豆巻き大好き人間は感動すると思います

8:30
民泊をチェックアウト

チェックアウトしますが

無人なので

使ったカギを元の暗証番号付きの箱に戻して退出です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です